大阪市平野区 マンションリノベーション事例
お客様のご要望 | 設備が古く、経年劣化で内装の汚れも目立ってきているので、設備交換も兼ねて内装のリフォームを依頼しました。 |
---|
施工事例データ
住所 | 大阪市平野区 |
---|---|
施工箇所 | キッチン、リビング、浴室、トイレ、洗面所、洋室 |
施工内容 | 内装リフォーム |
使用商材 | クリナップ クリンレディ、TOTO ピアレスMR、クリナップ エス 900、LIXILリノビオV 1316、クローエ社水栓、プラマードU、LIXIL エコカラット |
ご提案内容 | 内装をフローリングから全て張り替え、設備やドアも最新のものに取り替えを行いました。 |
---|
ルーラルホームによる施工中の様子
ユニットバスを解体しました。
洋室も床材を全て取り外しました。
キッチン・リビングも同様に解体していきます。
リビングの床にフリーフロアを敷いていきます。
フリーフロアの設置が完了しました。
リビングは和室から洋室に改装します。
こちらにはクローゼットが配置されます。
洋室にも同様にフリーフロアを敷きます。
キッチンボードの下地貼りをします。
キッチンの位置が決まった次は、壁の施工を行います。
キッチンが取り付けられました。
システムバス配管を行います。
システムバスを綺麗に取り付けていきます。
洗面化粧台も同様に設置します。
トイレは直貼りフロアです。
施工が完了しました
快適な住まいに生まれ変わりました。
キッチンのサイズは1800から2500に。
背面には大きな収納も付き、物が溢れる事もありません。
洗面所も750から900にサイズアップ。LED照明も付き、より使いやすくなりました。
広々としたシステムバスです。
水栓はドイツのクローエ社のものを使用しています。
浴室暖房乾燥機も設置しました。
最新のトイレの他、2連紙巻器も設置しました。
洗濯パンは高足のものを採用。
下駄箱もシンプルな収納ですっきりした印象になりました。
洋室は最新のエアコンと、大きなクローゼットが設置されました。
窓は断熱効果の高い「プラマードU」を使用しています。
リビングに続く廊下もとてもすっきりしました。
リビングの内窓も「プラマードU」を使用し、縦型のブラインドも設置しました。
濃いブラウンの床と白い壁が相まって、落ち着いた空間に。
リビングにも洋室と同じクローゼットを設置しました。
キッチンとの間仕切りは3枚引き戸になります。
リビングからダイニングを覗いた様子です。
壁絵も設置し、おしゃれさもアップ。
窓からはあべのハルカスを見る事ができます。