Loading...
こんなお悩みありませんか?
- 冬は暖房をつけても寒い
- 窓際の結露に悩んでいる
- 暖房費・冷房費を削減したい
- 極力費用を下げてリフォームしたい

- 工事内容
- 内窓取り付け
- インプラスは、二重の窓で暖かい空気を逃がさず室内の暖かさを保ちます。さらに、二重の窓で防犯性能・防音性能も充実、ご近所トラブルや盗難のリスクを減らせて安心です。
また、Low-Eガラスで紫外線をカットすることで、日差しの強い夏でも十分に暑さを抑えてくれます。



先進的窓リノベ2025事業は、既存住宅における熱損失が大きい窓の断熱性能を高めることにより、エネルギー価格高騰への対応(冷暖房費負担の軽減)や、2030年度の家庭部門からのCO2排出量約7割削減(2013年度比)への貢献、2050年ストック平均でZEH基準水準の省エネルギー性能確保への貢献を目的とする事業です。

窓リノベ補助金リフォーム1.

シングルガラスのため耐熱性能は低く、冬場は結露が発生しやすい状態でした。内窓設置をすることで断熱性・防音性が高まり、夏は涼しく冬は暖かい快適な室内になります。また結露の軽減にも効果があります。
窓リノベ補助金リフォーム2.

続く掃き出し窓は広いガラス面を持つため熱損失が大きく、冷暖房効率は低い状態になっていました。内窓設置によってエネルギー効率も改善され、冷暖房効果も高まりました。

ルーラルホームは鶴田町に店舗を構えるリフォーム専門店です。
お家のことならなんでも気軽にご相談いただきたい、何かあればすぐに駆けつけて解決したい、という想いから店舗から半径2キロ以内に対応範囲を絞り、地元に密着し事業を行っています。お客様の住まいからすぐ近くにいますので、安心してご相談ください。


ルーラルホームは代表取締役である父 藤本誠司と営業担当 息子 藤本敢也の親子で事業を行っています。現地調査からご提案、施工管理、その後のアフターフォローまで私、藤本敢也が一貫して対応。最初から最後までとことん親身に対応をさせていただきます。

よくある質問
Q.何の補助金を使うの?
環境省が出している「先進的窓リノベ2025事業」という補助金です。
内窓設置でグレードとサイズに応じて12,000円~106,000円の補助金がでます。
大 2.8㎡以上 26,000円~106,000円
中 1.6㎡以上2.8㎡未満 18,000円~72,000円
小 0.2㎡以上1.6㎡未満 12,000円~46,000円
内窓設置でグレードとサイズに応じて12,000円~106,000円の補助金がでます。
大 2.8㎡以上 26,000円~106,000円
中 1.6㎡以上2.8㎡未満 18,000円~72,000円
小 0.2㎡以上1.6㎡未満 12,000円~46,000円
Q.補助金の対象期間はいつまで?
2024年11月22日以降に対象工事に着手したものを対象とします。
※予算がなくなった場合期間内でも終了する可能性がありますのでお早めのお問い合わせをおすすめします。
※予算がなくなった場合期間内でも終了する可能性がありますのでお早めのお問い合わせをおすすめします。
Q.マンションでも内窓設置は可能でしょうか?
マンションでも、設置位置は専有部なのでリフォームが可能です。
Q.お風呂の窓でも内窓設置は可能でしょうか?
可能です。暖房されている居室と、されていない浴室とでは温度差が10℃以上になることもあるので内窓設置による断熱改修がおすすめです。