柏原市 H様邸 外壁・屋根 塗装工事 事例
施工事例データ
住所 | 大阪府 柏原市 国分本町 |
---|---|
施工箇所 | 屋根、外壁、換気ガラリ |
施工内容 | 塗装塗り替え工事、換気ガラリ交換 |
工期 | 30 |
築年数 | 25年 |
使用商材 | サビカット、屋根下塗り材、塗料液(サーモアイ)、水性ソフトサーフ、パーフェクトフィラー |
ご提案内容 | 壁色は前の色と同色で少し明るい色を希望との事でしたので、壁色サンプルを参考に提案させて頂きました。 |
---|
施工前はこちら
外壁が全体的に薄黒く汚れた色をしています。
妻換気ガラリは劣化により上面が剥がれ落ちた状態でした。
屋根の色あせ(白い部分)がとても目立ちます。
屋根材の端が経年により塗装が剥がれてしまってます。
コンクリートに上部からの庇板金のサビが落ちたことによるサビ汚れがありました。
庇板金もかなり色あせてしまってます。
経年により換気フードの側面が剥がれ無くなってました。
ルーラルホームによる施工中の様子
塗装の前に高圧洗浄をしていきます。
外部もおまけにさせて頂いてます。
こちらの壁面、左側の白い部分が下塗りになります。
屋根の中塗り作業中です。
塗装は細かな部分まで丁寧に塗ります。
屋根の板金はサビ止め(赤色の部分)をし、上から塗装を塗ります。
施工が完了しました
上塗りが終わり、光沢感が増しました。
換気ガラリ周りの板金もキレイに塗装しました。
換気フードも新しくなりました。
塗装後はこのように綺麗な仕上がりに成っております。ツヤが戻り生き生きしているようです。
板金部分が塗装により、ピカピカに生まれ変わりました。
こちらが施工後のお写真です。 遠目で見ても新築のように生まれ変わりましたね。
塗装後の板金は光沢感がり気持ちいですね。
前の換気ガラリから丸々交換致しました。